- 分量
- 1人分
- 材料
かぼちゃ・・・20g
ごはん・・・20g(A)だし汁・・・50㏄
(A)水・・・100㏄
1:かぼちゃは皮を除き、潰しやすいように小さく切る。ごはんは濡らした包丁で刻む。
2:小鍋に1のかぼちゃとAを入れて火にかけ、かぼちゃが柔らかくなるまで煮る。
3:2のかぼちゃをフォークの背などで潰し、1のごはんを加えて、さらに5分ほど弱火で煮込む。
通常のだし汁を2倍程度薄めたものから始めるのをお勧めいたします。
ごはんとかぼちゃで程よいとろみが付き、飲みこみやすくなります。
炊いたご飯を刻んで使えば時短に。
醤油をたらせば大人でも美味しく食べられます。
エネルギー:51、たんぱく質:1.0、脂質:0.3、炭水化物:11.3、塩分:0