味楽家

  1. トップ >
  2. ブログ一覧 >
  3. ブログ詳細 >

ブログ詳細

天然和風だしの味楽家・ビスケット?クッキー?

今回ブログを担当させていただきます天然和風だしの味楽家スタッフ、設楽です。よろしくお願いします。

 

今、自分が担当している商品の中にビスケットがあります。毎日ビスケットのことを考えていて、ふと思ったことがあるのですが・・・

 

ビスケットとクッキーって何が違うの?

こんなこと考えたことはないですか?ちょっと気になったので調べてみました!

 

日本では、ビスケットとクッキー両方の名前が使われていますが、本来、同じものをさします。

ただ、糖分と脂肪分の合計が40%以上含まれていて、手作り風の概観をもつものをクッキーと呼んでもよいという決まりがあり、両者を区別して使う傾向があります。

 

その理由は、この決まりが出来たのが昭和46年で当時、日本では「クッキー」は「ビスケット」よりも高級品だと思われていました。

安価の「ビスケット」を「クッキー」というのは、消費者を誤認させる恐れがあるとしてこの決まりを作ったそうです。

 

それでは、外国ではビスケットとクッキーの名前は使い分けられているのでしょうか?

アメリカでは、私たちが食べているビスケットやクッキーは全て「クッキー」を呼ばれ、「ビスケット」は柔らかい菓子パンのことを言います。

また、イギリスには「クッキー」という言葉自体がないので、「ビスケット」で統一されています。

 

ビスケットとクッキーの呼び名は、国によって違うようです

 

全国ビスケット協会によると、「ビスケット」は小麦粉を練った生地を焼いたものの総称で「ビスケット類」と呼ばれているようです。

「ビスケット類」には、「ハードビスケット」「ソフトビスケット」の他、乾パンやクラッカー・パイ・サブレなども含まれます。

このうち、日本で「ビスケット」と呼ばれているものは「ハードビスケット」を指します。

ビスケット(ハードビスケット)は、中力粉を材料に作られ、砂糖や油脂が控えられており、サクっとした歯ざわりです。

見た目ではガス抜きの穴があるのが特徴です。

一方、クッキー(ソフトビスケット)は、薄力粉を材料として作られます。

砂糖や油脂が多めで、比較的柔らかいのが特徴です。

また、外国での「クッキー」と「ビスケット」の定義は、国によってまちまちのようです。

イギリスで「ビスケット」と呼ばれているものの多くは、アメリカでは「クッキー」とよばれているそうです。

 

普段何気なく食べているビスケットとクッキーに、こんな話があったとは・・・

担当している商品に愛着がわきました!

 

皆さんも今日のおやつにビスケットとクッキーはいかがですか?

DSC01748

【お問い合わせ】

天然和風だしの味楽家 https://mirakuya.net

TEL 078-903-3098 (平日10:00~16:00)