■2人分
じゃがいも・・・中2個(250g)
さやいんげん・・・4本(30g)
豚ひき肉・・・80g
生姜みじん切り・・・1かけ
幸せだし(袋やぶり)・・・1袋
酒・・・大さじ1
油・・・大さじ1/2
水・・・1と1/2カップ
(A)薄口醤油・みりん・・・各大さじ1
(A)砂糖・・・大さじ1/2
(A)生姜すりおろし・・・小さじ1
水溶き片栗粉・・・(片)小さじ1・(水)小さじ2
1. じゃが芋は皮をむいて一口大に切る。
さやいんげんは塩ゆでし(分量外)、3~4等分の長さに切る。
2. フライパンに油と生姜入れて火にかけ、香りがたったらをひき挽肉を入れて炒める。
3. 肉の色が変わったら袋やぶりのだしと酒を入れよくなじませる。
4. じゃがいもを加えてさっと炒め、水をいれてひと煮たちさせる。
5. 灰汁をとってからAを加え蓋をし、じゃが芋に串がすっと刺さるまで中火~弱火で10分煮る。
6. 水溶き片栗粉をいれてとろみをつけ、いんげんを加えてひと混ぜする。